お知らせ

2023年9月28日(木)スタンフォード大学名誉教授 ジョン・アドラー先生の特別講義を開催いたします。

2023年09月25日

2023年9/28[木] スタンフォード大学名誉教授 ジョン・アドラー先生の特別講義を開催いたします。

Stanford大学 John Adler先生による学生、研修医、医師へ向けた未来へのメッセージ
『ENTREPRENEURSHIP WITH PURPOSE. WITH PASSION.』
スタンフォード大学脳神経外科学教授 ジョン・アドラー先生をお招きして、医師でありつつサイバーナイフ、ZAP-Xと次々に新しい医療機器を開発し、
同時にCEOとして会社を立ち上げてこられた“目的と情熱を込めた起業家精神”についてお話し頂きます。

2023年9/28[木] 13:00‒14:00
場所:第三講義室
脳・神経系特別講義

全ての方ご参加いただけます!!
ご興味のある方、ぜひ第3講義室へ直接お越しください。
お待ちしております。

2023年9月11日(月) Neurosurgery Network Meeting を開催いたします。

2023年08月10日

2023年9月11日(月)Neurosurgery Network Meetingを開催いたします。

日時:2023年9月11日(月)18時30分 ~20時00分

形式:ZOOM利用

 

【構成】

座長:長崎大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経外科学 教授 松尾 孝之 先生

●SessionⅠ(45分)18時30分~19時15分

演者(特別講演):関西ろうさい病院 脳神経外科・脳神経血管内治療科・脳卒中センター 主任部長・センター長 豊田 真吾 先生

演題:「シンプルな片頭痛診療とは?~新しい治療選択によるブレイクスルー~」

●SessionⅠ(45分)19時15分~20時00分

演者(特別講演):長崎大学病院 リハビリテーション科 准教授 高畠 英昭 先生

演題:「脳卒中診療における病病・病診連携」


https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_3nRTVM6hT3WN8m2IR3vhpw
皆様のご参加心よりお待ちしております。
お申込みはポスターよりお願いいたします。

____________________________

2023年6月17日(土)第44回 長崎脳神経外科研究会を開催します

2023年06月08日

2023年6月9日(金)長崎くも膜下出血研究会を開催いたします

2023年06月01日

◇日時:6月9日(金)18:45-20:15

◇会場:ヒルトン長崎 3F

※現地開催・WEB配信のハイブリット開催です。

WEBでのご視聴の際は、下記より事前登録をお願いいたします。

ウェビナー登録 – Zoom 

 

2023年6月7日(水)神経救急 Conference in 長崎 を開催いたします。

2023年05月19日

2023年6月7日(水)
神経救急 Conference in 長崎を開催いたします。

【場所】出島メッセ長崎「会議室103」
【時間】19:00-20:30

セッション① 19:10-19:50
司会: 長崎大学病院 高度救命救急センター 教授 田崎 修 先生
『神経救急に診療看護師(NP)として貢献できることー現状展望-』
長崎医療センター 副看護師/診療看護師(NP)本田 和也 先生

『病院救急救命士の課題と展望~当院における救急医療の新たな担ぎ手としての期待~』
佐世保市総合医療センター 救急集中治療科 診療課長 平尾 朋仁 先生

セッション②19:50-20:20
司会:長崎大学病院 脳神経外科 教授 松尾 孝之 先生
『高齢者救急疾患への取り組みについて』
長崎みなとメディカルセンター 救命救急センター長
長崎大学病院 高度救命救急センター 救急・国際医療支援室 教授 早川 航一 先生

質疑・討論20:00-20:30

皆様のご参加心よりお待ちしております。
お申込みはポスターよりお願いいたします。

2023年6月5日(月)長崎ニューロイメージングカンファレンスを開催いたします。

2023年05月10日

長崎ニューロイメージングカンファレンスを開催いたします。

日時:2023年6月5日(月)18:30~20:00
場所:Web開催

・OPENING REMARKS 18:30~18:35
長崎大学病院 脳神経内科 教授 辻野彰 先生

・話題提供 18:35~18:55
座長:長崎大学 原爆後障害医療研究所 原爆・ヒバクシャ医療部門
   アイソトープ診断治療学研究分野 教授 工藤崇 先生

  【認知症治療における核医学検査の活用法のご紹介】

・特別公演 18:55~19:55
座長:長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 脳神経外科学 教授 松尾孝之 先生

  【脳血行再建術における有害事象回避の工夫
   -無採血脳血流定量SPECTの最大利用-】

近畿大学医学部 脳神経外科 主任教授 髙橋淳 先生

・CLOSING REMARKS 19:55~20:00
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 精神神経科学 教授 小澤 寛樹 先生

皆様のご参加心よりお待ちしております。
お申込みはポスターかよりアクセスお願いいたします。

  

2023年4月25日(火)「脳疾患Total Care Meeting in 長崎-健康寿命の延伸を目指してー」を開催します

2023年04月06日

2023425日(火)18:20~19:40

「脳疾患Total Care Meeting in 長崎健康寿命の延伸を目指してー」を開催します。

【特別講演】18:30~19:40

座長:松尾 孝之先生(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 脳神経外科学 教授)

脳卒中トータルケア~てんかん・神経障害性疼痛を中心に~

演者:三國 信啓先生(札幌医科大学医学部 脳神経外科学講座 教授)

皆さまのご参加心よりお待ちしております。

お申し込みはポスターよりアクセスしてください。

2023年4月13日(木)脳神経外科ケーススタディを開催します

2023年03月30日

2023年4月13日(木)脳神経外科ケーススタディのお知らせです。

脳神経外科に興味がある方はもちろん、そうでない方でも神経疾患の基本的な考え方、手技、手術を症例から学べる場として『脳神経外科ケーススタディ』を開催させていただきます。
われわれ脳神経外科医が経験した症例について手技、手術を中心に解説、ディスカッションするWebショートセミナーです。
 
2023年4月13日(木曜)18:30~ 19:00 Web(Zoom)
脳神経外科ケーススタディvol.5 「髄液ドレナージ管理 〜開放式ドレーンの仕組み〜」

ご参加ご希望される方がいらっしゃいましたら下記のURLもしくは添付ポスターQRコードからお申し込みください。確認後にZoom URLをお送りします。

URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSea_YllTQjGfgQwt63EhbqDfTaZAeV8HvcYW6GYVgrxkoqReg/viewform?usp=sf_link

何卒よろしくお願い申し上げます。
長崎大学 脳神経外科
馬場史郎
修練医、医学部学生、看護師の皆さま方の
ご参加お待ちしております。

2023年4月24日(月)長崎大学脳神経外科医局説明会

2023年03月17日

医局説明会のお知らせです。

【医学部生のみなさま】

 脳神経外科医局説明会のお知らせです。

脳神経外科に興味がある方はもちろん、外科系で悩んでいる方、救急疾患を勉強したい方、どんな分野なの?女性でも大丈夫?きつくない?といった疑問を持っている方

どなたでもお気軽にご参加ください。

心よりお待ちしております。

 

開催日: 2023 42418:30~

開催地現地ー長崎大学病院 脳神経外科学医局(10階)

     WebZoom ミーティング

 

ご参加ご希望される方がいらっしゃいましたら添付ポスターQRコードもしくは下記URLからお申し込みください。

確認後にWeb参加をご希望された方にはZoom URLをお送りします。

 たくさんのご参加お待ちしております。

 

長崎大学 脳神経外科

馬場史郎

2023424日(月)18:30~ ハイブリッド形式(医局+Zoom)

脳神経外科医局説明会

 

 

 

2023年3月28日(火)長崎脳神経外科WEBセミナーを開催します

2023年03月02日

2023年3月28日(火)長崎脳神経外科WEBセミナーを開催します!

 

特別講演 座長:長崎大学大学院医歯薬学総合研究科

脳神経外科学 教授 松尾 孝之先生

『脳腫瘍に対する画像誘導手術』

琉球大学大学院医学研究科

脳神経外科学 教授 石内 勝吾 先生

日時:2023年3月28日(火)18:30~19:30

皆様のご参加を心よりお待ちしております

 

お申込みはポスターよりアクセスまたは下記URLまでお願いいたします。

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_MNP43Q9tQoWPUTfpdr4k9Q

 

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

Copyright © 2023 長崎大学 脳神経外科, All rights Reserved.